ユーハウスリフォームの矢野です。
今回も、前回に引き続き
リフォームやリノベーションをする上での
アイディア&ワンポイントアドバイスをご紹介😊
前回までのブログ
今回のテーマは、
【古材】
『古材』とは、
古い民家を解体した時に出てくる木材などの資材
を指し、リノベーションをする際にも
多くの古材が出ます🏠
良質な木材は、
何十年経っていても再利用できるものが多く、
それを活かすことで
アンティークの良さが加わった
新しい住宅に生まれ変わります🏠✨
最近はそんな古材の魅力に注目が集まり、
わざと古材風の木材を使う手法も
多く見られるようになりました😉
古材の魅力を活かして、
ご提案した施工事例がこちら💁
Before
After
解体時に天井裏から現れた立派な梁を、
建具やキッチンの色味と
バランスを取りながらブルーグレーに塗装✨
梁を見せたことで、
キッチン上部は勾配天井になり
圧迫感がなく、雰囲気もグンとアップ⤴⤴
新旧の素材がマッチングした
おしゃれな空間に大変身✨
ドアなどの建具は色を塗り替えたり
手入れを施せばまだまだ使えるものが多く、
再び利用することでコストダウンにも繋がります💪
何よりも思い出があるものを
新しい家にも取り入れることが
出来るのが嬉しいですね😌
これこそが、リノベの醍醐味❗❗
今回ご紹介したのは、
リノベーション物件での施工事例ですが、
現在のお住まいに合せて、
デザイン・ご提案致します😉
お気軽にご相談下さいね😊🎵
ユーハウスのリフォームについて、
詳しく紹介しているので見てください😊✨
👇
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
岐阜でリフォーム・リノベーションするなら
ユーハウスリフォームにお任せ下さい!!
➿0120-239-238
Click ☞ https://www.rakurashie.com/
Instagram ☞ @youhouse_rr
+++++++++++++++++++++++++++++++++++